3. UNIVERGE IX-Vの利用について
UNIVERGE IX-Vシリーズの利用について説明します。
3.1. IX-Vの動作条件
IX-Vは以下のソフトウェア上で動作します。
- ハイパーバイザ
VMware ESXi 8.0
IX-Vを動作させる仮想マシンは以下のハードウェアが必要になります。
- CPU
- Intel Core、 Intel XeonAMD Ryzen、 AMD EPYC
- CPUコア数
6コア
- メモリ
4GB以上
- ストレージ
12GB
- ネットワークアダプタ
1~4ポート
注釈
CPUはホストマシンでIOMMU (Intel VT-d、 AMD AMD-v)を有効にする必要があります。CPUはAES-NI命令をサポートしている必要があります。注釈
CPUやネットワークアダプタなどのハードウェアがVMware ESXiで利用可能かどうかは、VMware社のサイト VMware Compatibility Guide で確認してください。
3.2. IX-Vのライセンス
UNIVERGE IX-Vシリーズでは、ライセンスにより通信速度とVPN接続数の上限が決まります。
ライセンスはNetMeisterと接続する場合にも必要となります。
ライセンスが登録されていない状態では、通信速度は512kbpsに制限され、VPN接続は不可となります。
3.2.1. ライセンスの種類
ライセンスには以下の種類があります。
最大通信速度 |
VPN接続数 |
有効期間 |
---|---|---|
1 Gbps |
256 対地 |
1 年間 |
10 Gbps |
256 対地 |
1 年間 |
1 Gbps |
1,000 対地 |
1 年間 |
10 Gbps |
1,000 対地 |
1 年間 |
ご購入については、販売店またはNEC営業窓口にお問い合わせください。
注釈
最大通信速度を超える通信は制限されます。
3.3. NetMeisterについて
UNIVERGE IX-Vシリーズは NetMeister を利用して統合管理することができます。
本マニュアルでは、NetMeisterを使用した操作についても説明しています。
以下のリンクからNetMeisterのアカウントとグループを作成します。
詳細な手順は、NetMeister操作ガイド(HTML) を参照してください。
以下の情報が必要になります。事前に準備してください。
項目
例
アカウント作成に必要な情報
メールアドレス
xxx-user@example.com
会社名
〇〇株式会社
お名前
〇〇 XX
電話番号
090-xxxx-xxxx
パスワード
sample-password
グループ作成に必要な情報
グループID
sample-group
グループ名
サンプルグループ
グループパスワード
sample-group-password