ポリシーマップ
コマンド一覧
コマンド |
コマンドの機能 |
---|---|
bandwidth |
|
class |
|
policy-map |
|
queue-limit |
|
set ip precedence |
|
set ipv6 precedence |
|
set qos-group |
|
shape |
|
show policy-map interface
show policy-map summary
|
|
clear policy-map interface |
|
clear policy-map statistics |
最小予約帯域割合の設定
- [入力形式]
- bandwidth { [ mbps ] BW-RATIO-VALUE | percent BW-PERCENT-VALUE }no bandwidth
- [パラメータ]
mbps ... CIRに入力する単位をMbpsに変更する
BW-RATIO-VALUE...最小予約帯域割合
範囲: 8〜10000000 (mbps未指定時 単位:kbps)
範囲: 1〜10000 (mbps指定時 単位:Mbps)
BW-PERCENT-VALUE...最小予約帯域割合(%)
範囲: 1〜98
- [説明]
クラスの最小予約帯域割合を設定します。
- [デフォルト値]
bandwidth percent 10
- [実行モード]
ポリシーマップクラスコンフィグモード
- [ユーザー権限]
Administrator
- [入力例]
- bandwidth 128bandwidth mbps 10bandwidth percent 20no bandwidth
- [ノート]
なし
クラスの作成/設定
- [入力形式]
- class { CLASS-NAME | class-default | class-local }no class { CLASS-NAME | class-default | class-local }
- [パラメータ]
CLASS-NAME...クラス名(クラスマップ名と同じ名前)
31文字以内の文字列
match-all, match-any, class-default, class-dynamic, class-local を除く文字列
class-default...デフォルトクラス
class-local...ローカルクラス
- [説明]
- クラスマップを指定または新たに作成してポリシーマップクラスコンフィグモードに遷移します。ポリシーマップクラスコンフィグモードでは、パケットをクラスに分類してQoSの処理を設定します。クラスに分類されなかったパケットは、ルータ内部で生成されたパケットの場合はローカルクラスに、それ以外の場合はデフォルトクラスに分類されます。
- [デフォルト値]
なし
- [実行モード]
- ポリシーマップクラスコンフィグモードポリシーマップコンフィグモード
- [ユーザー権限]
Administrator
- [入力例]
- class ch1_classclass class-defaultno class ch1_class
- [ノート]
- class-default, class-localは noコマンドで削除できません。class-default, class-localで noを実行する場合、設定の初期化のみ行います。
- [IX2000/IX3000シリーズ差分]
class-dynamic オプション未サポート
ポリシーマップの作成/設定
- [入力形式]
- policy-map POLICYMAP-NAMEno policy-map POLICYMAP-NAME
[パラメータ]
POLICYMAP-NAME...ポリシーマップ名
31文字以内の文字列
interfaceという名称は使用不可
- [説明]
- クラスを定義するためのポリシーマップを作成します。ポリシーマップ内のクラスは、設定順に条件判定を行います。どのクラスにも分類されなかったパケットについてはルータ内部で生成されたパケットの場合はローカルクラスに、それ以外の場合はデフォルトクラスに分類されます。
- [デフォルト値]
なし
- [実行モード]
グローバルコンフィグモード
- [ユーザー権限]
Administrator
- [入力例]
- policy-map ch1_policyno policy-map ch1_policy
- [ノート]
- 適用済みのポリシーマップを変更する場合は、変更後service-policyコマンドで再度適用し直す必要があります。clear policy-map interfaceコマンドで変更を適用することもできます。
キュー長の設定
- [入力形式]
- queue-limit [ HIGH [ MEDIUM [ NORMAL [ LOW [ SUB-A [ SUB-B [ SUB-C [ SUB-D ] ] ] ] ] ] ] ]no queue-limit
- [パラメータ]
- HIGH ...優先度highのキュー長MEDIUM...優先度mediumのキュー長NORMAL...優先度normalのキュー長LOW ...優先度lowのキュー長SUB-A ...優先度sub-aのキュー長SUB-B ...優先度sub-bのキュー長SUB-C ...優先度sub-cのキュー長SUB-D ...優先度sub-dのキュー長
範囲: 1〜1000
- [説明]
- クラスにおける優先度別キューのキュー長を設定します。輻輳時に設定された数までパケットを保持します。
- [デフォルト値]
- 10 (全優先度)設定しない場合のイーサネットのキュー長は自動調整になります。
- [実行モード]
- ポリシーマップクラスコンフィグモード
- [ユーザー権限]
Administrator
- [入力例]
- queue-limit 10 10 100 10 5 5 5 5no queue-limit
- [ノート]
各キュー長の和が2000を越えることはできません。
- [IX2000/IX3000シリーズ差分]
キュー長の範囲を1〜1000に変更
各キュー長の和を2000までに変更
IPv4 Precedence設定
- [入力形式]
- set ip precedence IP-PRECEDENCEno set ip precedence [ IP-PRECEDENCE ]
- [パラメータ]
IP-PRECEDENCE...IPパケットのprecedence値
範囲: 0〜7
- [説明]
IPv4パケットヘッダのTOSフィールドにある優先度(3bits)を設定します。
- [デフォルト値]
なし
- [実行モード]
ポリシーマップクラスコンフィグモード
- [ユーザー権限]
Administrator
- [入力例]
- set ip precedence 0no set ip precedence
- [ノート]
なし
IPv6 Precedence設定
- [入力形式]
- set ipv6 precedence IP-PRECEDENCEno set ipv6 precedence [ IP-PRECEDENCE ]
- [パラメータ]
IP-PRECEDENCE...IPv6パケットのprecedence値
範囲: 0〜7
- [説明]
IPv6パケットヘッダのTraffic Classフィールドにある優先度(3bits)を設定します。
- [デフォルト値]
なし
- [実行モード]
ポリシーマップクラスコンフィグモード
- [ユーザー権限]
Administrator
- [入力例]
- set ipv6 precedence 0no set ipv6 precedence
- [ノート]
なし
QoSグループ番号設定
- [入力形式]
- set qos-group QOS-GROUPno set qos-group [ QOS-GROUP ]
- [パラメータ]
QOS-GROUP...QoSグループ番号
範囲: 1〜65535
- [説明]
- パケットにQoSグループ番号を割り当てます。match qos-group コマンドと合わせて使用します。受信時にQoSグループ番号を設定しておき、それを送信時に利用することで、受信インタフェースで分類したクラスの条件で送信インタフェースのQoSを制御できます。
- [デフォルト値]
なし
- [実行モード]
ポリシーマップクラスコンフィグモード
- [ユーザー権限]
Administrator
- [入力例]
- set qos-group 3no set qos-group
- [ノート]
なし
クラスのトラフィックシェーピングの設定
- [入力形式]
- shape [ kbps | mbps ] CIR [ BC [ BE ] ]no shape
- [パラメータ]
kbps ... CIR に入力する単位を kbps に変更する。
mbps ... CIR に入力する単位を Mbps に変更する。
CIR ... committed information rate
範囲: 8000~1000000000 (kbps,mbps未指定時 単位:bps)
範囲: 8~10000000 (kbpsオプション指定時 単位:kbps)
範囲: 1~10000 (mbpsオプション指定時 単位:Mbps)
BC ... committed burst rate (ビット)
範囲: 8~1000000000
BE ... excess burst rate (ビット)
範囲: 0~1000000000
- [説明]
- 指定クラスに分類されるトラフィックに対してシェーピングを行います。送信パケットに対してのみ有効です。
- [デフォルト値]
- BC ... CIR ÷ 1000ビット (1ミリ秒あたりのビット数)BE ... 0 : BCを設定している場合BCと同じ値: BCがデフォルト値の場合
- [実行モード]
ポリシーマップクラスコンフィグモード
- [ユーザー権限]
Administrator
- [入力例]
- shape 64000shape kbps 100000 1000 0no shape
- [ノート]
なし
- [IX2000/IX3000シリーズ差分]
ngnオプション未サポート
帯域制御/優先制御の状態表示
- [入力形式]
- show policy-map interface [ INTERFACE ]show policy-map summary [ INTERFACE ]
- [パラメータ]
INTERFACE...インタフェース名
グローバルコンフィグモードで省略した場合は全インタフェースで実行します。
インタフェースコンフィグモードで省略した場合は該当インタフェースのみで実行します。
summary ...サマリー表示
クラス単位の統計情報のみ表示します。
- [説明]
帯域制御/優先制御の状態や統計情報を表示します。
- [デフォルト値]
なし
- [実行モード]
- グローバルコンフィグモードインタフェースコンフィグモード
- [ユーザー権限]
Administrator/Operator/Monitor
- [入力例]
- show policy-map interfaceshow policy-map interface GigaEthernet0.0
- [ノート]
- デフォルトではプライオリティをhigh, medium, normal, lowの4段階で表示します。クラス分類条件設定かキュー長設定で拡張プライオリティを設定している場合、high, medium, normal, low, sub-a, sub-b, sub-c, sub-dの8段階で表示します。
帯域制御/優先制御の初期化
- [入力形式]
clear policy-map interface [ INTERFACE ]
- [パラメータ]
INTERFACE...インタフェース名
グローバルコンフィグモードで省略した場合は全インタフェースで実行します。
インタフェースコンフィグモードで省略した場合は該当インタフェースのみで実行します。
- [説明]
帯域制御/優先制御の初期化を行います。
- [デフォルト値]
なし
- [実行モード]
- グローバルコンフィグモードインタフェースコンフィグモード
- [ユーザー権限]
Administrator/Operator/Monitor
- [入力例]
- clear policy-map interface
- [ノート]
なし
ポリシーマップ統計情報の消去
- [入力形式]
- clear policy-map statistics [ INTERFACE ]
- [パラメータ]
INTERFACE...インタフェース名
グローバルコンフィグモードで省略した場合は全インタフェースで実行します。
インタフェースコンフィグモードで省略した場合は該当インタフェースのみで実行します。
- [説明]
ポリシーマップによる帯域制御におけるパケットの統計情報を消去します。
- [デフォルト値]
なし
- [実行モード]
- グローバルコンフィグモードインタフェースコンフィグモード
- [ユーザー権限]
Administrator/Operator/Monitor
- [入力例]
- clear policy-map statistics
- [ノート]
なし